アドバイスBOX

レッスン内で英語を使おう!?

レッスン内で英語を使おう!?

仕事柄いろんな英会話スクールでのレッスンを見に行く機会が多いんだけど、日本人の英語の先生だけでやってるところが何度かあった。先日、あるスクールに行った時のこと、カナダで8ヶ月間英語を勉強して帰国したばかりの先生のレッスンを見せてもらったんだ。いや、びっくりしたよ。教室に入ってきたかと思ったら元気良く大きな声で「こんにちは、みなさん!カナダから帰って来ました。とっても楽しかったです!」って日本語で始めるんだ。そのあともずっと日本語でレッスンも進め、アクティビティの説明も何もかも日本語しか使わず、英語を使ってたのはテキストに出てくる歌やチャンツ、あとフラッシュカードで語彙練習するところだけだった!せっかく語学研修でカナダに行って来たのに… ブラッシュアップのためにいったのなら尚さら帰国してからどれだけ使おうとするかにかかっているのに… まだまだ完成された英語でないから使えないと思えてしまうのかなぁ。とても残念だし、もったいない気がする。言葉を覚えよう(教えよう)…という気持ちの表れは、どこにいってしまっているのだ!覚えて、使ってという姿勢や態度は、まさに子供達と同じじゃないの!?

こういうレッスンは子供達にとっても親にとっても少し騙された気分になると思うよ。会話のレッスンをこのスタイルでやってしまうと、わからないながら、何を言っているのだろう?何が起きているのだろう?って推測していく子供達の本能的な能力が失われてしまうんだ。中学あたりになると、塾や訳された英語に囲まれてしまうしね。

先生達の中で英語を話すことに抵抗を感じている人たちがいることを聞くけれど、そんな必要はないんだよ。外国語を使って話すということはさ、母国語以外の言葉で人とコミュニケーションをとるってっていうものすごくエキサイティングなことだから、大切なのは語学のレベルじゃないんだ!

先生自身が話さないのに生徒達の英語の習得を期待してしまっていいのだろうか?間違える事を恐れてはいけない!自信を持って楽しいレッスンを教えて欲しい、と思う。子供達は、先生から言語を習っているだけじゃなく、先生の英語に対する姿勢も感じとっているからね。だからこそがんばって!でないと教師としてのただの怠慢になってしまうよ。

アプリコットから出している教材の指導書は、授業の進め方のサポートだけじゃなく、アクティビティで実際に先生が言う指示英語が書かれているので、少しナーバスになってしまう先生も大丈夫。準備万端でレッスンに臨むことができるよ。

でもそれはそうと僕ら先生達はみんな、テキストの内容をそのまま‘伝える’のではなく‘教える’ことを忘れないようにしなくちゃね……

Page Topへ