「朝起きて」から「おやすみ」までを10場面(10 Units)で展開。幼児の日常生活が英語のテキストになりました。朝ごはんのチャンツ、お買物ソング、洗濯物チャンツ、パジャマソング、ボール遊びの歌、キラキラ星、This is the Way等楽しいアクションソングがいっぱい!
歌やチャンツを中心に身体を動かしながら、幼児の生活に身近な物の語彙・英語のフレーズに触れていきます。
●PINKの学習内容 ※クリックで拡大

プリントアウトは学習内容(PDF1枚)
★2015年5月、先生方のご要望で「これだけできるようにがんばろう」を制作しました。無料ダウンロードできるデータをこのページの下に用意しました。 PINK Achievement Targets
対象
3~5歳
→Learning World Flow Chart・年齢別導入例等 (2019.10.25) PDF4枚/
FLOW CHARTプリントアウトはこちら PDF1枚
■ 中本幹子 著
A4判 フルカラー/40ページ/工作 Arts & Crafts付
※生徒用CDは別売です。

▼各ユニット最初の2ページは場面絵、次の2ページは歌・チャンツのページです。
↓Unit 7(信号待ち/バスソング)

↓Unit 8(お片付け/キラキラ星のうた)

テキストには幼児の日常がいっぱい!
テキストには、工作がついています

PINKで学習する歌やチャンツと動作の仕方を紹介する動画
▼Unit1~Unit10まで通しで見る
▼歌・チャンツごとに見る

Unit 1 Time to Wake Up

Unit 1 Say Hello

Unit 1 Say Hello 2

Unit 2 Time to Have Breakfast

Unit 2 Breakfast bbb

Unit 2 Pease Porridge Hot

Unit 2 This is the Way

Unit 2 This is the Way(option)

Unit 3 Time to Wash Clothes

Unit 3 Papa’s Shirt, Mama’s shrit

Unit 3 Action Colors

Unit 4 Time to Play

Unit 5 Wash the Dishes

Unit 6 Time to Go Shopping

Unit 6 What’s in the Cart?

Unit 6 Roll that Red Ball

Unit 6 Let’s Go Round the Sun

Unit 7 Time to Go Home

Unit 7 Let’s Stop

Unit 7 Let’s Go Walking

Unit 7 Let’s Go Walking

Unit 7 The Wheels on the Bus

Unit 8 Time to Clean Up

Unit 8 Put Away

Unit 8 Twinkle, Twinkle, Little Star

Unit 8 Time to Take a Bath

Unit 8 Wash Myself

Unit 8 Pajamas Song

Unit 9 Time to Go to Bed

Unit 10 I Love My Family

Unit 10 Stop Crying
おうちでは、養育者の方も是非ご一緒に…
-
「3~5歳のお子様と養育者の方が一緒にこの本を楽しみながら学ぶ」
これが著者、中本幹子先生が提唱する学習スタイルです。子どもには、自分を全面的に受け入れてくれる人とのコミュニケーションが不可欠です。子どもが大好きな人の膝の上で、一緒に楽しく英語に触れるという体験は大変貴重です。子どもにとって英語がお勉強の1つになってしまう前に是非この機会を作ってあげてください。












































