アルファベットを読み札にして、音と合った絵を取らせて、取ったカードを読ませます。
ゲーム感覚で楽しくやりましょう!

「abcd Chants」の絵本を読んで、ルールを確認しながら文を楽しみましょう
*文字の結びつきを「abcdアルファベット・ソング」のメロディーを使って替え歌で練習しましょう。
Consonant Diagraphs(ch,sh,th,ph,wh,ck,ng )
例)c h c h ch ch ch, tell me words that begin with ”c h”,
church, child, ch ch ch.
■順序よく系統だってレッスンをするには
Click on Phonics Teacher’s Handbook に沿って、カードやワークブックを使うと一貫した指導が可能です。
アルファベットの名前から短い文の音読まで、ベーシックなちょうどいいフォニックスを学べます。最後には、フォニックス絵本『Cat, Hen, Pig, Fox and Snake, RUN』が一人で読めるようになります。
その他、「多読」の中でフォニックスを導入するのもコツです。多読教材を音読させることで、子供がどこに詰まるか、何が読めないかが分かります。読めない単語があれば随時ルールを提示しましょう。
⇒⇒ Click on Phonicsシリーズの商品アイテムはコチラから!
あくまでも、先取りしすぎず、ルール学習にどっぷり浸かりすぎないようにご注意を!