
- ▼ コースブック Learning World
- ▼ テキスト
- ▼ 英語絵本
- ▼ 絵本ビッグブック(CDなし)
- ▼ 歌/チャンツ
- ▼ アルファベット/フォニックス
- ▼ 語彙/文法
- ▼ カード作成ソフト
- ▼ 多読/音読
- ▼ 絵辞書
- ▼ カラー教具
- ▼ パズル
- ▼ DVD
- ▼ カード/プリント用シート
- ▼ レッスンプラン/指導書
- ▼ シール/スタンプ
- ▼ Classroom Items
- ▼ 英語教育図書
- ▼ 日本語・日本文化図書
- ▼ 乳幼児~幼稚園用
- ▼ アプリ


「これは何だろう?」とっても大きくて暗い穴?それとも?「それはカーペットだよ」「サンゴだよ」「ブロッコリーだよ」…その正体は?
CDには、大きな栗の木の下で の英語の歌も収録されています。
⇒著者中本幹子先生のエッセイ:「第10巻”What’s this?“に託したメッセージ」
◆キッズ英語絵本シリーズ学習内容一覧/ カテゴリ別に探したいときはこちら
◆中本幹子 著
- A4変形判32ページ/オールカラー/巻末ワークページ
- CD付(英語・日本語ナレーション、テーマソングWhat’s this?、巻末ソングUnder the Spreading Chestnut Tree (大きな栗の木の下で))
内容
・この絵本のテーマ:「もの」の見方やとらえ方を考える
・この絵本で習うこと:What’s this? It is a…
編集部から
下の木の絵(p.26)をよ~く見ると・・・
T: Let’s find a snake!
S: Here!
動物達がちゃんといるんです!
ツバメ、シギ、白鳥、リス、カマキリ(a mantis)はどこでしょう?
イモムシ(a caterpillar) はどこでしょう??
★この絵本を読んだ後は準拠の「絵本ワークブック10 What’s this?」をお使いください。
絵本で習った英語を定着できます。
・アルファベットの大文字、小文字が認識できるようになった後にお使いください。
・色の名前の文字をカードを見ながら読めれば全ページおこなうことができます。
▼「どうぶつ」・「生き物」の他の教材
▼キッズ英語絵本シリーズは 全10巻
◆教室用に大きなサイズのBIG BOOKがあります⇒ BIG BOOK Vol.10 What’s this?

▶APRICOT刊の他の絵本
歌やチャンツがストーリーになった絵本シリーズ
「ソング&チャンツde絵本シリーズ」も人気!