アドバイスBOX

この商品にZoom In!

Vol.8 「多読」Springboardシリーズと CD に Zoom In !

ご要望にお応えして2010年7月CDを発売しました。
クラスでの読み聞かせ用に、子供達の宿題用にご活用ください。

4つのレベルごとに色が変わります。
各レベル 本体800円+税

  • Level 1~4……みどり
  • Level 5~8……青
  • Level 9~12……紫
  • Level 13~16……ピンク
 

♪ 音声の内容は?

●2ページごとに頭出し可能!
→わからない箇所を繰り返し確認できます。
(トラックナンバーはCDのパッケージに記載)
●効果音がいい♪
→子供達が無理せず楽しみながら聴くことができます。
●ページをめくるタイミングが分かる!
→チャイム音に合わせてページをめくれます。

 
♪ CDはどうやって使うの?使い方の例
子供1人1人に本とCDを持たせ、CDと同じ速さで抑揚をつけて読めるように宿題を出します。翌レッスンで先生(お友達)の前で読んで、上手に読めたら、先生にチャート(下記)の該当欄にサインをもらい、次の本を選びます。チャート1枚(3レベル分)が終わったら新しいチャートを上に重ねて貼っていきます。128冊読破を目指します。
(本は貸し出しにする教室もあります。図書館のように、借りる日付、名前、返却日を書く「図書カード」を作り、管理する教室もあります)
> Springboard Reading Chartはこちら
チャートの使い方:Levelの欄に、チャレンジするレベルを書きます。子どもが読めたらa~hのアルファベットの下の欄に先生のサイン(日付など)を書きます。シールを貼るのもGOOD!
(*a~hはSpringboardの本の番号です。1レベルにa~hまで8冊あります)

このチャートは2009年アプリコットプラザで講師のマシュー先生が紹介して下さいました。レッスンに使用した先生から「このチャートを使ったら、子ども達がやる気になった!全然違う!」の報告を頂きました。是非ご活用ください。

Springboardは、オーストラリアの小学校で使われているリテラシープログラムです。レベル1は現地の5歳(1年生)レベルです。文の成り立ち、フォニックスなどを意識しながら、本の内容も楽しめる構成になっています。フィクション、ノンフィクションの1冊読み切りが特長。子供たちが「読み切った!」という達成感を与えるため、また様々な言葉の世界に触れさせることがねらいです。

 

こんなふうに使っています
▶毎レッスン最初の15分間、Reading Timeを設けています。わからない単語はとばすことにし、どんどん読む練習をしています。だんだん慣れ、最近では、5年生がLevel5の本を1冊15分のペースで読めるようになりました。(大阪・N先生)


▶テキストのように使っています。わからない語彙がある時には調べながらゆっくりと読み進めています。Springboardは絵本なので、お家で持っているといいですよと保護者の方にもおすすめしやすいです。今度Level5をやっている子ども達が英検4級にチャレンジします。(愛知・K先生)

Springboard音声CDご購入はコチラ >>

Vol.7 英語のパズル“Trixy & Troy”の遊び方 について教えて!

プラスティック製で長く使える!
レッスンの待ち時間にもちょうどいい!
※画像をクリックすると大きな画像をご覧いただけます

絵と英語を合わせるパズルがたくさん!

絵と英語が合わないとパズルがマッチしないんです!

アルファベット大文字・小文字がマグネットに!

下線に入るのは、何のアルファベットかな?

センテンスも作れる!

赤いタイル(語彙)をつなげて文章を作ります。動詞の過去形もあるよ!

みんなで協力できるところがgood!算数パズル!

たし算、ひき算を実際に!
アナログ表示&デジタル表示がわかるかな?
ピースを置いてみよう!
ここからここまで何センチ?何インチ?

TRIXY&TROYは何がいいの?

子供達が自ら取り組み、自分で答えを探し、パズルを完成することで、達成感を与えることができます。このプロセスが「手先を器用」に、「集中力」を高め、「想像力」「思考力」そして「やりぬく力」を育み、自然に楽しみながら英語の文字に触れることで、英語の基本の「読み書きの力」が身につきます。

Trixy & Troy について詳しくはコチラ >>



Vol.6 絵本ビッグブック Our Sweet Home に Zoom In !

キッズ英語絵本シリーズ(全10巻)には、全巻にビッグブックがあります。
大人数のクラスでの英語の絵本読み聞かせには欠かせないビッグブック、
『Vol.5 Our Sweet Home』だけの知られざる工夫はこちら!


◆spring◆


◆summer◆


◆fall◆



小さな小さな生き物たちが登場する各ページ。だれもいないように見えるこの紙面ですが、実はテントウムシ、クモ、コオロギがいます。よーく目をこらしてみてください。これで、現実の世界でも、広い公園の中で小さな生き物たちが確実に息づいていることを実感できる!? お手元のビッグブックでチェック!

Vol.5 WELCOME to LW BLUE の ducks はどこにいる?

幼児~小学低学年向けテキスト『WELCOME to Learning World BLUE BOOK』の
テキストには duck が隠れているんです!

                                                                                                                                                                                                         あ、こんなところにduck発見!

1冊に登場する duck の数は56です!さて、すべてわかるかな?
もの言わぬアヒルですが、2ページごとにテキストに登場しています。
さて、ここでどんな英語を使って子どもたちとやりとりするかは先生次第!
いろいろな楽しい気づきはレッスンに不可欠ですね★

Vol.4 WELCOME to LW YELLOW の penguin はどこにいる?

幼児向けテキスト『WELCOME to Learning World YELLOW book』 は歌やチャンツが覚えやすいため、中学に行っても歌を覚えているほどの定着率!でもその人気を後押しする、こまか~い工夫をご存じですか?
子どもが気づいて初めて知りました、という声の多い「知られざる?」紙面を公開!


                               あ、こんなところにペンギンが!

このテキストには2ページごとに、キャラクターのペンギンが必ず潜んでいます!Let’s find!
でもこれ、テキストを渡してすぐではなく、ある程度unitを進んでからにしてくださいね。
あるクラスではペンギンばかり探して、レッスンにならなかったとか!? ご注意を!


◆おまけ◆:Unit 4では 色の歌を歌いますが、色の歌って、順番を覚えるのに時間がかかりますよね?そこで編集部は密かに歌詞を絵の中に示しておいたのです。ほら、風船の並びがそのまま歌詞通りになっているところが!
♪Orange,blue, green and pink, brown, yellow, black and red…

でもこの事実、
ある大阪の学校で子どもがテキストをジーッと見て気づいたというから、スバラシイ!?

Page Topへ